外構の打ち合わせへ

スコーン家 HARU

2014年03月18日 00:42

週末は外構の打ち合わせに豊橋まで行ってきました。

HARU兼SARUコ自宅の外構をどこにお願いしようか?
ちょっと考えてみたり調べてみたのですが、
OPENまで日が迫ってきてるのと、
あまりに知識が無さすぎるのとで、
以前から雰囲気が好きで訪れていた
豊橋の garage(ガレージ) さんにお願いする事に決めたのです。

大雑把なイメージは先月見積もりをお願いした際に
出来てはいたのですが、具体的に細かく決めましょう。
という打ち合わせ。

理想のイメージは、
何年も何十年も前からそこにあったような、
アンティーク、ジャンク・・・
甘くてかわいらしい感じではなくて
雑多でうっそうとした感じ。


・・・でも、新築の家の外構でそれはちょっと無理がある。
ということで、何年も何十年も経った時に
理想の空間
に近づけるようにイメージしながら・・・


プロテアや、


フェイジョアや、


リュウカデンドロン、


ちょっとめずらしい草花・・・


バンクシアジャイアントキャンドル


どの植物も、きちんと名前を知ったのは初めてで
ちょっと勉強になりました。
めずらしい花をつけるものもあるので
きちんと育ってくれて花を見られたらいいな・・・
なんて早々何年後のイメージを膨らませながら*

全体のイメージが大体固まったので
完成が、またさらにさらに楽しみになりました。


関連記事