2013年11月12日03:09
かぼちゃスープ≫
カテゴリー │■ 試作
HARUのスコーンは、
何もつけなくても美味しく食べられるスコーンです。
でも、スコーンに飲み物は不可欠。
(スコーンって口の中の水分全て持っていかれる食べ物だよね←って何人もの人に言われました(笑))
個人的にはあったかいカフェラテと一緒に食べるのが一番好きですが、
もう一つ、加えたいもの。
SUOP―スープ
美味しいスコーンと、濃いめのカフェラテと、そしてあったかいSOUP。
それはもう至福のひとときです。
実はSOUPもHARUのメニューに加えようと思っています。
という事で、試作を兼ねて今日の昼食用に。

「かぼちゃとほうれん草のポタージュ」
野菜と牛乳の自然な甘みが生きた、優しい味のスープ。

今日のスコーンは、気になってお取り寄せをした
「ルタオ」のスコーン。
生クリームを極限まで使用した
↑というだけあって、かなり極しっとりスコーン。
甘めで、ちょっと大きめ。
HARUのスコーンとは全く別物、といった感じのスコーンでした。

スコーンランチの後はHARUの工事見学。
基礎の鉄骨を組んでいるところでした。
鉄骨を組んで、それをコンクリートで固めるのだそうです。
←鉄骨
寒い中の作業、ご苦労様です。
どうぞよろしくお願いします
何もつけなくても美味しく食べられるスコーンです。
でも、スコーンに飲み物は不可欠。
(スコーンって口の中の水分全て持っていかれる食べ物だよね←って何人もの人に言われました(笑))
個人的にはあったかいカフェラテと一緒に食べるのが一番好きですが、
もう一つ、加えたいもの。
SUOP―スープ
美味しいスコーンと、濃いめのカフェラテと、そしてあったかいSOUP。
それはもう至福のひとときです。
実はSOUPもHARUのメニューに加えようと思っています。
という事で、試作を兼ねて今日の昼食用に。
「かぼちゃとほうれん草のポタージュ」
野菜と牛乳の自然な甘みが生きた、優しい味のスープ。
今日のスコーンは、気になってお取り寄せをした
「ルタオ」のスコーン。
生クリームを極限まで使用した
↑というだけあって、かなり極しっとりスコーン。
甘めで、ちょっと大きめ。
HARUのスコーンとは全く別物、といった感じのスコーンでした。
スコーンランチの後はHARUの工事見学。
基礎の鉄骨を組んでいるところでした。
鉄骨を組んで、それをコンクリートで固めるのだそうです。
寒い中の作業、ご苦労様です。
どうぞよろしくお願いします

この記事へのコメント
おぉ~!美味しそう~♪
寒くなってきたし、あったかいものは幸せ気分になるよね^^
寒くなってきたし、あったかいものは幸せ気分になるよね^^
Posted by Lucourire
at 2013年11月13日 10:52

Lucourireさん*
美味しかったです♪
あったかいもの、幸せになります^^
美味しかったです♪
あったかいもの、幸せになります^^
Posted by スコーン家 HARU
at 2013年11月14日 09:09

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |