2014年02月27日00:56
スコーン家 HARU 大工工事終了≫
こんにちは。
今日は2月とは思えないポカポカ日和でしたね。
そんな中、大工工事が終了して足場が外されたHARUを
見に行ってきました。

建物を覆っていたシートも外れ、周りに組んであった
大工さんの足場も取り外されて、
ついに建物全体がはっきりと姿をあらわしました!!
外壁の色は薄いグレーなのですが、今日みたいな晴れの日は
白に見えます。
あとは店の前にベンチが付いたり、
バルコニーの木の柵が深い茶色に塗られて・・・
もう少しで完成したHARUの姿が見られます。
そしてそして、建物内→→→

店舗の床とレジカウンターが出来てました!!

ココは厨房。
どちらも土間を仕上げたばかりで、中に入る事はできませんでしたが、
外の窓からと、自宅側からジロジロジロジロ・・・
これでもか!! ってくらい眺めてしまいました^^;
大工工事終了後はペンキ屋さん。
今日は壁の下地のつなぎ目や、ビスの跡を隠すための
『パテ』


この『パテ』をすることによって、
壁の塗装や壁紙がきれいに仕上がる。
のだそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建物完成まであと1ヶ月ちょっと。
HARUのオープン準備も頑張らなくては!!
今日は2月とは思えないポカポカ日和でしたね。
そんな中、大工工事が終了して足場が外されたHARUを
見に行ってきました。
建物を覆っていたシートも外れ、周りに組んであった
大工さんの足場も取り外されて、
ついに建物全体がはっきりと姿をあらわしました!!
外壁の色は薄いグレーなのですが、今日みたいな晴れの日は
白に見えます。
あとは店の前にベンチが付いたり、
バルコニーの木の柵が深い茶色に塗られて・・・
もう少しで完成したHARUの姿が見られます。
そしてそして、建物内→→→
店舗の床とレジカウンターが出来てました!!
ココは厨房。
どちらも土間を仕上げたばかりで、中に入る事はできませんでしたが、
外の窓からと、自宅側からジロジロジロジロ・・・
これでもか!! ってくらい眺めてしまいました^^;
大工工事終了後はペンキ屋さん。
今日は壁の下地のつなぎ目や、ビスの跡を隠すための
『パテ』
この『パテ』をすることによって、
壁の塗装や壁紙がきれいに仕上がる。
のだそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建物完成まであと1ヶ月ちょっと。
HARUのオープン準備も頑張らなくては!!
この記事へのコメント
素敵~☆
家造りってセンスがでるよね
とっても素敵に仕上がりそうでわくわく
家造りってセンスがでるよね
とっても素敵に仕上がりそうでわくわく
Posted by RUI at 2014年02月27日 23:06
RUIさん
素敵に仕上がると嬉しいです。
でも、頭の中で空想しながら色々決めていくのはなかなか大変でした^^;
だからどんな風に出来上がるのか、私自身はっきりとわからなくて『素敵にしあがりますように』
と願いながらのハラハラな日々です。
素敵に仕上がると嬉しいです。
でも、頭の中で空想しながら色々決めていくのはなかなか大変でした^^;
だからどんな風に出来上がるのか、私自身はっきりとわからなくて『素敵にしあがりますように』
と願いながらのハラハラな日々です。
Posted by スコーン家 HARU
at 2014年02月28日 23:55
